みたらし団子作り☆デイケア
ブログ
2021年10月
こんにちは!デイケアです☆
今回は10月のおやつ作りの様子をお届けします!
秋らしく…『みたらし団子』作りに挑戦🍡

生地を捏ねていきます!
『耳たぶの硬さになれば丁度いい』のだとか…
少しずつ水を加えて、確かめながら♪
捏ねる係は一苦労、お疲れ様です💦

生地が完成したら、次はまん丸のお団子を作っていきます!

皆さんすごいスピードで丸めて下さるので、
いつの間にかお皿にはたくさんのまん丸のお団子が🍡

丸めたお団子を串にさしていきます。
串にさすのも技が必要!
ギュッギュッと押して、抜けないように…

沸騰した鍋にお団子を投入!!!
グツグツグツ…浮いてきました!
(串から外れたお団子はこっそりさし直し…(笑))

もちもちのお団子が茹で上がりました♪

お団子に焼き目をつけていきます。
「焼けんねえ」「お腹すいたねえ」
じっくりゆっくり…もう少しお待ちください💦

焼き目のついたお団子に特製のタレをかけたら出来上がり✨

みたらし団子の完成です♪
皆さんのおかげで美味しいお団子になりました!
「すっごく美味しい!」と嬉しいお言葉も頂けました♪
手作りのおやつはやっぱり格別ですね!
これからも色んなおやつ作りをスタッフ一同考えたいと思います🤗





